ガンダムF91の劇場版、話が飛びすぎて内容がよくわからない
1: 名無し  2021/12/28(火) 15:19:11.87 
 話飛びすぎて内容よくわからんかったわ 
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640672351/
2: 名無し  2021/12/28(火) 15:19:42.20 
 真っ当な感想やね 
3: 名無し  2021/12/28(火) 15:20:10.47 
 重要キャラっぽい人すぐ死んでわろた 
6: 名無し  2021/12/28(火) 15:21:23.29 
 劇場版しかないやんか 
8: 名無し  2021/12/28(火) 15:21:51.93 
 >>6
そうなん?初代みたいにアニメあったんちゃうんか
そうなん?初代みたいにアニメあったんちゃうんか
19: 名無し  2021/12/28(火) 15:25:23.31 
 >>6
小説と漫画とゲームもありますぅ~!😡
小説と漫画とゲームもありますぅ~!😡
33: 名無し  2021/12/28(火) 15:28:37.76 
 >>6
F91は劇場版と完全版があるで
劇場版だとバグはビルギットくらいしか殺してないんちゃうか
F91は劇場版と完全版があるで
劇場版だとバグはビルギットくらいしか殺してないんちゃうか
41: 名無し  2021/12/28(火) 15:30:55.22 
 >>33
親子にレーザー当てて丸焼きにするシーンないんか?
はえー
親子にレーザー当てて丸焼きにするシーンないんか?
はえー
7: 名無し  2021/12/28(火) 15:21:32.39 
 最後クルクル回ってるとこは印象深い 
10: 名無し  2021/12/28(火) 15:22:27.52 
 本来テレビアニメ化される予定のもののダイジェストやから 
11: 名無し  2021/12/28(火) 15:22:57.05 
 >>10
初めて知ったわ
初めて知ったわ
12: 名無し  2021/12/28(火) 15:23:08.97 
 テレビ版のプロローグやからな 
38: 名無し  2021/12/28(火) 15:29:52.46 
 ニュータイプが封印された後の世界 
42: 名無し  2021/12/28(火) 15:31:03.37 
 1/144のプラモ増やせ 
43: 名無し  2021/12/28(火) 15:32:06.05 
 シャアもアムロもジオンも無い
これが上手くいってればジオン残党酷使も無かったやろうに
これが上手くいってればジオン残党酷使も無かったやろうに
44: 名無し  2021/12/28(火) 15:32:31.18 
 なんつったっけラスボスのボツ案のモビルアーマー
顔が鉄仮面まんまのやつに女性っぽいラインのボディっていうクッソキモいデザインの
顔が鉄仮面まんまのやつに女性っぽいラインのボディっていうクッソキモいデザインの
141: 名無し  2021/12/28(火) 15:55:21.89 
 >>44
メドザック
メドザック
45: 名無し  2021/12/28(火) 15:32:51.92 
 ヘビーガンとかいう無能 
49: 名無し  2021/12/28(火) 15:34:07.17 
 ヘビーガンはビルギットさんが乗ってたからマシやろ
Gキャノンなんか民間人薬莢で殺しただけやぞ
Gキャノンなんか民間人薬莢で殺しただけやぞ
57: 名無し  2021/12/28(火) 15:36:28.27 
 逆シャアからこの時代まで平和だったって設定が悉く反故にされてて草生える 
65: 名無し  2021/12/28(火) 15:38:45.78 
 小説やとロナ家の歴史が大半なんよな確か 
67: 名無し  2021/12/28(火) 15:39:08.89 
 本来1年やろうとしてテストフィルムだったんやがな
23話分?まとめたらこうなった
23話分?まとめたらこうなった
71: 名無し  2021/12/28(火) 15:40:46.56 
 エースパイロット同士の戦いとかより単純にMSの戦闘とそれに巻き込まれる民間人の描写が抜群やわ 
72: 名無し  2021/12/28(火) 15:40:58.60 
 長谷川いつになったらクロボンから開放されるのか 
83: 名無し  2021/12/28(火) 15:43:33.26 
 こんな糞映画よく上映できたな
今なら大炎上だろ
今なら大炎上だろ
90: 名無し  2021/12/28(火) 15:45:20.46 
 >>83
当時もスベってたで…
だからTVアニメポシャってVガンという神アニメが誕生したんや
当時もスベってたで…
だからTVアニメポシャってVガンという神アニメが誕生したんや
97: 名無し  2021/12/28(火) 15:47:08.94 
 >>90
森口博子の主題歌がなかったら評価もっと酷かったろうな
森口博子の主題歌がなかったら評価もっと酷かったろうな
86: 名無し  2021/12/28(火) 15:44:00.45 
 アレ2クールぐらいを2時間にまとめてるよな
初見意味不明でも残当
初見意味不明でも残当
88: 名無し  2021/12/28(火) 15:44:22.65 
 作画も後半から力尽きるんよな 
89: 名無し  2021/12/28(火) 15:45:04.55 
 男富野、ZZはなんやかんや認めてもF91は絶対に認めない 
148: 名無し  2021/12/28(火) 15:56:26.07 
 >>89
さっさと公式で黒歴史にしちまえばいいのに
作りづらくてしゃーないやろ
さっさと公式で黒歴史にしちまえばいいのに
作りづらくてしゃーないやろ
91: 名無し  2021/12/28(火) 15:45:37.32 
 ワイジェガン好きとしてはもう少し活躍してほしかったわ 
94: 名無し  2021/12/28(火) 15:46:50.09 
 >>91
言うてジェガンがやられるシーンが1番かっこいいまであるやろF91
言うてジェガンがやられるシーンが1番かっこいいまであるやろF91
93: 名無し  2021/12/28(火) 15:46:12.06 
 バイコンにもサイコフレーム関係してるって当時からあったん? 
101: 名無し  2021/12/28(火) 15:47:54.53 
 >>93
むしろ初期の適当なムックにしか乗ってなかったのをアンチユニコーンが広めた感じやったろ
むしろ初期の適当なムックにしか乗ってなかったのをアンチユニコーンが広めた感じやったろ
98: 名無し  2021/12/28(火) 15:47:18.20 
 ラストシーンだけが、価値ある作品だし 
103: 名無し  2021/12/28(火) 15:48:01.47 
 >>98
前半の作画は見る価値あるで
前半の作画は見る価値あるで


コメント