菅田将暉さん、アイシールド21にハマってアメフト部に入っていた
1: 名無し  2022/01/07(金) 03:21:50.96 


元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641493310/
43: 名無し  2022/01/07(金) 03:33:23.11 
 >>1
でも答えられなかったよね😅
でも答えられなかったよね😅
3: 名無し  2022/01/07(金) 03:22:17.22 
 ええやん 
4: 名無し  2022/01/07(金) 03:22:21.63 
 ヒョロすぎてぶっ飛ばされるやろ 
5: 名無し  2022/01/07(金) 03:22:40.05 
 クリスマスボウルまでは神漫画 
6: 名無し  2022/01/07(金) 03:22:43.92 
 良いっすねえ 
7: 名無し  2022/01/07(金) 03:23:39.48 
 謎にトレンド入りしてたのこれが要因か 
9: 名無し  2022/01/07(金) 03:24:19.59 
 リメイク早くしろよマジで 
27: 名無し  2022/01/07(金) 03:28:08.55 
 >>9
ヒル魔の声変えたい派閥か?
ヒル魔の声変えたい派閥か?
10: 名無し  2022/01/07(金) 03:24:21.39 



20: 名無し  2022/01/07(金) 03:26:18.88 
 >>10
こいつしれっと雲水馬鹿にしてるよな
こいつしれっと雲水馬鹿にしてるよな
33: 名無し  2022/01/07(金) 03:29:04.28 
 >>10
でも実際NFLとかになると身長高いとか運動神経いいとかのレベルじゃない超人達の戦いやからな
でも実際NFLとかになると身長高いとか運動神経いいとかのレベルじゃない超人達の戦いやからな
11: 名無し  2022/01/07(金) 03:24:29.62 
 アイシールドの曲まで覚えてて凄いな 
74: 名無し  2022/01/07(金) 03:40:44.72 
 >>11
答えられなかったんだよなあ…
答えられなかったんだよなあ…
12: 名無し  2022/01/07(金) 03:24:53.70 
 テニプリとアイシールド見てその部活入った奴多いやろ 
26: 名無し  2022/01/07(金) 03:27:17.71 
 >>12
テニプリは今でこそイロモノアンド腐女子むけやけど週刊連載当時は普通に男にも大人気やったからな
アニメもずっとやっとったし
テニプリは今でこそイロモノアンド腐女子むけやけど週刊連載当時は普通に男にも大人気やったからな
アニメもずっとやっとったし
13: 名無し  2022/01/07(金) 03:25:26.80 
 ヒカルの碁と双璧をなすほど読者がルールを理解していない漫画 
19: 名無し  2022/01/07(金) 03:26:09.60 
 >>13
王国編の遊戯王は?
王国編の遊戯王は?
16: 名無し  2022/01/07(金) 03:25:44.23 
 ポジションは? 
22: 名無し  2022/01/07(金) 03:26:49.48 
 >>16
クォーターバックや
クォーターバックや
17: 名無し  2022/01/07(金) 03:25:50.36 
 いやアイシールドはルール理解して読んでた記憶あるで 
18: 名無し  2022/01/07(金) 03:25:52.01 
 アニ豚やけど初代OPとか答えらませんよ 
23: 名無し  2022/01/07(金) 03:26:56.59 
 菅田将暉って見るたびに変な髪型から変な髪型に替えてるわ 
24: 名無し  2022/01/07(金) 03:27:08.15 
 アメフト部ある中学なんてなかなか珍しい
そう考えるとラッキーだったな
そう考えるとラッキーだったな
25: 名無し  2022/01/07(金) 03:27:13.54 
 またコンプ爆発させてヒョロガリが〜とか言ってるやつおる 
29: 名無し  2022/01/07(金) 03:28:28.13 

ホンモノのアイシールド21や
30: 名無し  2022/01/07(金) 03:28:29.70 
 歳近いから分かる
ワイはテニヌだったが
ワイはテニヌだったが
32: 名無し  2022/01/07(金) 03:28:49.84 
 アイシールドの曲BACK-ONしか覚えてない 
36: 名無し  2022/01/07(金) 03:31:01.74 
 >>32
ワイは炎のランニングバック
ワイは炎のランニングバック
34: 名無し  2022/01/07(金) 03:30:20.83 
 アメフトやっててこんなガリなの?
元ラグビー部ですって奴は大半ラグビーやってそう体型なのに
元ラグビー部ですって奴は大半ラグビーやってそう体型なのに
37: 名無し  2022/01/07(金) 03:31:53.89 
 >>34
ラグビー部でもハーフは小さい人多かったしアメフトでもそういうポジションあるんじゃね
ラグビー部でもハーフは小さい人多かったしアメフトでもそういうポジションあるんじゃね
35: 名無し  2022/01/07(金) 03:30:34.70 
っぱこれよ

38: 名無し  2022/01/07(金) 03:32:29.62 
 髪型なんとかしろよ 
39: 名無し  2022/01/07(金) 03:32:32.33 
 アメフトが一番全人類のエリート集まってると思うわ 
45: 名無し  2022/01/07(金) 03:34:00.54 
 >>39
そうでもないだろアメフトでしか通用しないだろって奴も多いぞ
そうでもないだろアメフトでしか通用しないだろって奴も多いぞ
40: 名無し  2022/01/07(金) 03:32:39.83 
 アメフト部あったらみんな入ってたわ 
44: 名無し  2022/01/07(金) 03:33:46.23 
 NFLってマジでガオウみたいな体でセナ並みに足速いやつゴロゴロおるんやろ? 
47: 名無し  2022/01/07(金) 03:34:30.18 
 >>44
そんな奴いたら化け物だぞ
そんな奴いたら化け物だぞ
52: 名無し  2022/01/07(金) 03:36:00.41 
 >>44
速さが求められるRBとかWRは細身やろ
速さが求められるRBとかWRは細身やろ
68: 名無し  2022/01/07(金) 03:39:11.06 
 >>52
RBがヒョロガリにできるわけないやん
ランプレー以外でもパスプロでQB守らなあかんねんぞ
RBがヒョロガリにできるわけないやん
ランプレー以外でもパスプロでQB守らなあかんねんぞ
71: 名無し  2022/01/07(金) 03:40:10.15 
 >>68
今パスプロに参加するRBってそんないなくね?半分スロットレシーバー化してる奴も多いやろ
今パスプロに参加するRBってそんないなくね?半分スロットレシーバー化してる奴も多いやろ
84: 名無し  2022/01/07(金) 03:43:17.27 
 >>71
フォーメーションによるやろ
TB経験者のワイはヒョロガリやったからほぼ務まらんかったぞ
フォーメーションによるやろ
TB経験者のワイはヒョロガリやったからほぼ務まらんかったぞ
48: 名無し  2022/01/07(金) 03:34:41.51 
 アイシールドのピークは間違いなく帝国戦 
51: 名無し  2022/01/07(金) 03:35:49.61 
 >>48
なわけないやろ
なわけないやろ
49: 名無し  2022/01/07(金) 03:35:19.27 
 アイシールド好きに悪いやつおらんからな 
50: 名無し  2022/01/07(金) 03:35:41.19 
 NFLって190/100で100m10秒台前半のフィジカルモンスター沢山居そう 
54: 名無し  2022/01/07(金) 03:36:12.05 
 漫画よりNFLの方が漫画や 
56: 名無し  2022/01/07(金) 03:36:53.24 
テニスの王子様、ヒカルの碁、アイスシールド21は3大登竜門的マンガ
サッカー漫画としてのホイッスル、野球漫画としてのミスターフルスイングもまあありだが、
その2つは漫画なぞ読まなくてもやる気になるスポーツだから除外
その2つは漫画なぞ読まなくてもやる気になるスポーツだから除外
61: 名無し  2022/01/07(金) 03:38:09.49 
 てか確か菅田将暉って通ってた高校も普通に進学校で頭よかったよな 
63: 名無し  2022/01/07(金) 03:38:23.34 
 リアルのアメフトワールドカップで日本が意外と強いと知ったときは震え上がったわ 
67: 名無し  2022/01/07(金) 03:39:04.00 
 >>63
そら競技人口も世界上位やからな
そら競技人口も世界上位やからな
70: 名無し  2022/01/07(金) 03:39:40.78 
 >>67
そうよね
競技人口の多さにもビビった
そうよね
競技人口の多さにもビビった
64: 名無し  2022/01/07(金) 03:38:37.85 
 1番面白かったのは阿含と戦うとこやな 
78: 名無し  2022/01/07(金) 03:41:49.93 
 >>64
阿含めっちゃ怖かったわ
ヤンキー漫画のキャラより怖い
阿含めっちゃ怖かったわ
ヤンキー漫画のキャラより怖い
69: 名無し  2022/01/07(金) 03:39:12.92 
 アメフト部なんて私立の頭良い高校にしか無かったわ 
72: 名無し  2022/01/07(金) 03:40:14.52 
 ラグビーの漫画ってあんま無いよな 
81: 名無し  2022/01/07(金) 03:42:41.04 
 短いけど意外といい夕日ガッツ戦 
83: 名無し  2022/01/07(金) 03:43:10.48 
 防具してる分手加減ないからラグビーよりも怪我多いらしいな 
90: 名無し  2022/01/07(金) 03:45:49.08 
 友達がジャンプの懸賞で村田のサイン入りのアイシールド仕様のシューズ当ててて羨ましかった🥺 


コメント